(出典 生物】夜な夜な「陸を行進するエビ」の謎、遂に解明される!!! タイで話題 : アクアカタリスト)


タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 
実験室で再現も依然残るナゾ


タイには、毎年雨期になると、川を出て神秘的な夜の「行進」をするエビがいる。バンコクで生まれ育ったワチャラポン・ホンジャンラシルプ氏は子どもの頃、テレビのそんな報道に心を奪われた。

ホンジャンラシルプ氏は生物学の学士号を取得した後、2017年にナショナル ジオグラフィックのエクスプローラー(協会が支援する研究者)になり、米国のカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で魚類の攻撃行動とコミュニケーションを研究した。それでも、子ども時代に強烈な印象を植え付けられたエビのことは忘れていなかった。 「わずか5分間の放送でしたが、20年間ずっと頭の中にありました」  行進するエビは観光客に人気があり、地元の民間伝承にもよく登場するが、エビが水から出る理由を研究した前例はなく、エビの種すら特定されていないことがわかった。「タイの人々の助けになり、同時に、環境保護にもつながるプロジェクトをつくりたいと思いました」  そして、このエビの行進についての研究成果を、2020年11月9日付の学術誌「Journal of Zoology」に発表した。 ■エビの行動を実験室で再現  18~19年、ホンジャンラシルプ氏はタイ北東部ウボンラーチャターニー県のラムドム川を監視し、8~10月の雨期に無数の淡水エビが急流から出る2カ所を特定した。そして、エビの動きを映像に収めるため、(静止画をつないで動画のように見せる)タイムラプス撮影の暗視カメラを設置した。  論文によれば、エビたちは特に強い流れを回避している可能性が高いという。川の流れが強ければ強いほど、陸にはい出て、上流に向かって歩き、流れが穏やかになったところで川に戻ることが多かった。  行進にはエビが絶えず出入りしていることがわかった。水から出ている時間は個体によって異なり、20メートル近く行進する個体もいた。  ホンジャンラシルプ氏は野生のエビを研究室の水槽に入れ、水から出るよう促すことにも成功した。ただし、その行動を引き出す完璧な条件を見つけるまでに2年かかった。それは、エビたちが暮らす川の水を使い、水流を速くすることだった。 「最初のエビが水槽から出るのを見たとき、喜びのあまり叫んでしまいました。なにしろ自然の神秘を解き明かしたのですから」  不思議なことに、水温が低いことと光が少ないことが、エビたちが水から出る重要な合図になっているようだ。ホンジャンラシルプ氏は光量、流れの強さ、水温といった要素を変えて実験を繰り返した。

<全文はこちら>

タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 実験室で再現も依然残るナゾ
…保護にもつながるプロジェクトをつくりたいと思いました」  そして、このエビの行進についての研究成果を、2020年11月9日付の学術誌「Journal of…
(出典:NIKKEI STYLE)

<ツイッターの反応>

ティティス
@Titis_erenoa

タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 実験室で再現も依然残るナゾ(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース https://t.co/uv82g5jg6m

2021-04-18 22:31:51

(出典 @Titis_erenoa)

のりたま(げ)(ル)(吉)
@noritamage

タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 実験室で再現も依然残るナゾ(NIKKEI STYLE)#Yahooニュースhttps://t.co/k71u8n84Ag

2021-04-18 02:19:32

(出典 @noritamage)

news watch
@Jp_newswatch

タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 実験室で再現も依然残るナゾ(NIKKEI STYLE) https://t.co/XQ7kFvoWOU

2021-04-18 02:07:13

(出典 @Jp_newswatch)

サラセン帝国
@garasuhibar

そういえば、オカヤドカリやオカガニなどはいるけど、オカザリガニとかオカエビっていないなあ…タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 実験室で再現も依然残るナゾ(NIKKEI STYLE)#Yahooニュースhttps://t.co/P823Ujfy4q

2021-04-18 01:52:56

(出典 @garasuhibar)

Toratanu けもねお Bengal tiger ベンガルトラ
@tigerwildlife

タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 実験室で再現も依然残るナゾ(NIKKEI STYLE) https://t.co/ls8pzWyI7L

2021-04-18 01:29:39

(出典 @tigerwildlife)

大友 健
@777tabito

「光量、流れの強さ、水温といった要素」、他にも謎の集団行動がありますね。身近では、ある時期の大量のミミズの行進・・・タイで話題「陸を行進するエビ」、捕食者の間をなぜ? 実験室で再現も依然残るナゾ(NIKKEI STYLE)… https://t.co/NXc8syVGT2

2021-04-18 04:47:21

(出典 @777tabito)