1 どこさ ★

キリンは高血圧症になりにくい 首が長いからこその進化

(出典 www.asahicom.jp)

ロスチャイルドキリンのオス=ケニア、モーエンス・トロールさん提供

(出典 www.asahicom.jp)

 首が長いキリンは、血圧がほかの哺乳類の2倍ほどもある。高い位置にある頭まで血を送る必要があるためだが、にもかかわらず、高血圧症を防ぐ遺伝子によって心臓や血管の病気になりにくいことを、中国・西北工業大などのチームが発見した。この遺伝子をマウスに入れたところ、血圧が上がりにくく、骨密度も高くなったという。長い首を保つために独特の遺伝子を獲得したとみられる。

 背の高いキリンは、高い木の葉でも食べられるのが利点。しかし、頭まで4~5メートルあると、心臓と脳の高さの差は2メートルほどにもなり、強い心臓で血を押し出す必要がある。このため、血圧が常に高いほか、水を飲む際など頭の上げ下げで血流が急激に変わらないような仕組みも必要という。 


1 名無しさん@おーぷん

ありえんやろ
やっぱ進化論は嘘


2 名無しさん@おーぷん

なんでありえないの?


3 名無しさん@おーぷん

じゃあなんであんなに首長いんや?


5 名無しさん@おーぷん

>>3
首長い奴が生き残りやすかったから


6 名無しさん@おーぷん

ゾウの先祖「湖の水飲みたいなぁ・・・せや。鼻伸ばしたろ!」

ありえるか?


10 名無しさん@おーぷん

>>6
46億年生きてから否定しろ


7 名無しさん@おーぷん

高いところにしか葉っぱ無くなってそれが食えんかった奴が絶滅したんやろ


9 名無しさん@おーぷん

>>7
これ


14 名無しさん@おーぷん

>>7やろな
同種でも個性は様々で
有用な個性を持つ個体が生き残った
その結果が今の世の中って話じゃないん?


8 名無しさん@おーぷん

そらもうワイらが発見するのを首を長くして待ってたんや


15 名無しさん@おーぷん

昔首が短いキリンおらんかった?


16 名無しさん@おーぷん

あと何億年かたったら人類もイケメンだけになるんかな


18 名無しさん@おーぷん

>>16
500年もかからんと思う


21 名無しさん@おーぷん

>>16
イケメンの定義が時代によって変わるやろ


28 ニューノーマルの名無しさん

>>1
キリンの首って無理してる感強いよな
体の柄は細かいのに首の模様は大きく引き伸ばされてる


30 ニューノーマルの名無しさん

>>28
でも、あれをぶんぶん振り回して喧嘩すんだぜ
すげえ勢いで
ばんばん殴り合う

無理してるかはしらんが、
見た目より、はるかにもんんんのすごく頑丈にできてる


10 ニューノーマルの名無しさん

遺伝子組み換えで高血圧に耐える様にしたら、
副作用で首が伸びるかも。


13 ニューノーマルの名無しさん

頭に血が回らない‥‥


15 ニューノーマルの名無しさん

馬も変わらんやろ


29 ニューノーマルの名無しさん

>>15
> 馬も変わらんやろ 
馬なら2m首が上に伸びると
脳に血を送れなくなって貧血になる。
無理に頭部へ血を送ると地面に近い柔らかい肺の血管から出血する。
キリンの頭には高血圧、肺には通常血圧を送る、
ワンダーネットという物理的な圧力使い分けの器官がある。

ワンダーネットはキリンとキリンの先祖の低身長のオカピにある。
低身長のオカピに圧力使い分けの器官が無駄にあるのが謎。

このワンダーネットとは別に
今回の発見は
キリンの血管そのものが高血圧に耐えて壊れない。


17 ニューノーマルの名無しさん

馬に餌をやるときに、檻の前に置く。
馬が気が付かないように、毎日1mm ずつ、餌を馬から離していく。

1年経つと、馬の首が36cm 伸びる。
10年続けると、馬の首が3m の長さになる。


25 ニューノーマルの名無しさん

>>17
四捨五入して4メートルだぞ!


19 ニューノーマルの名無しさん

高血圧にはキリンの遺伝子治療か


49 ニューノーマルの名無しさん

キリンは、心臓から2m高い位置にある脳に十分な血液を送るために
260mmHgもの血圧があるが、心臓より2m高い脳での血圧は
90mmHgで人間と同じくらいだ。
260mmHgもの血圧に耐えられるキリンの肺の方がすごいな。


61 ニューノーマルの名無しさん

キリンは牛の仲間


71 ニューノーマルの名無しさん

麒麟は戦闘力高い
ライオン相手でも闘っている


72 ニューノーマルの名無しさん

でもって話を戻してキリンが高血圧にならないってそれは面白いな。
あんだけ中枢にして位置的には長い首を経た末端、の脳にまで
潤沢な血流をプッシュしなければならない都合上
ポンプである心臓はさてこそハイプレッシャー、高圧で
血液を送らなければならないはずだが、そうではない。

逆に言えばそれで高血圧症になるのであれば
適者生存じゃないけど助からない。そんなものなのかね。

なんか自分で書いていて自分でキムチわるくなてきたので
キリンの体については他になんともいわないけどさ

そういえば首長のキリン、血流の行き来ならぬ食事もまたねえ
ムシャムシャ高い位置の葉っぱを食うては長い食道を嚥下するんだろうが
あれもつまらないのかねえ。距離が長いとリスクがあるわけで。結構不思議だよね。
まあ頻回詰まるようなら、これはとっくに絶滅しているはずだけど。