<関連記事>
奄美大島 海岸に大量の危険生物「触れないで」

奄美大島の海岸に大量に打ち上げられた青っぽい色の生物。実は、毒のある生物だということで、関係者は触れないよう注意を呼びかけています。 鹿児島県奄美市で年間およそ6万人が訪れる人気スポット・大浜海岸。近くにある奄美海洋展示館のスタッフが、今月13日に大量の生物が打ち上げられているのを見つけました。 (発見した小島文明さん)「うちあげられたばかりのときは透明で、下の部分が青くてきれいな色をしているので、ついちょっと触りたくなるような感じ」 打ち上げられていた生物は、青い色が特徴のクラゲの一種、カツオノカンムリです。外洋性で普段は沖合に生息するものの、風が強いと流され、大浜海岸には年に1~2回ほど大量に打ち上げられることがあるそうです。発見から4日目の17日も大量の死骸が残されていました。

<全文はこちら>

奄美大島 海岸に大量の危険生物「触れないで」
…うな感じ」 打ち上げられていた生物は、青い色が特徴のクラゲの一種、カツオノカンムリです。外洋性で普段は沖合に生息するものの、風が強いと流され、大浜海岸…
(出典:MBC南日本放送)



カツオノカンムリ(鰹の冠、学名:Velella velella)はヒドロ虫綱の群体性クラゲの1種。暖海性・外洋性で、黒潮海域に生息する。しばしばカツオの群れと一緒に見つかるのでこの名がある。 鍋蓋状の気泡体(水辺板)の上に三角形の帆を持ち、風に乗って移動する。下面には摂餌専用の個体である栄養体、周
3キロバイト (309 語) - 2017年11月10日 (金) 14:37

<ツイッターの反応>

らむ:
@ramu_colon

@zizi48741777 毎年カツオノカンムリだかいうクラゲが大量に打ち上げられて海岸一面青くなるのウケる見つかればいいね、楽しそうなこと…(多分ない)

2021-03-20 02:29:33

(出典 @ramu_colon)

J-CASTトレンド【公式】
@jcast_trend

毒クラゲ「カツオノカンムリ」大量打ち上げ 刺されたらどんな危険が「カツオノカンムリ」というクラゲが鹿児島県の大浜海浜公園で大量に打ち上げられました。このクラゲは毒をもっており触ると危険です。J-CASTトレンドは同公園内の… https://t.co/J0adCqEtIs

2021-03-20 00:30:03

(出典 @jcast_trend)

えるぱそ
@elpaso_aqua

毒クラゲ「カツオノカンムリ」大量打ち上げ 刺されたらどんな危険が : J-CASTトレンド https://t.co/A0iarTMjyH

2021-03-19 03:35:10

(出典 @elpaso_aqua)

Dr. クラゲさんの研究室(YouTubeラボ)
@DrKuragesan

因みにカツオノエボシの英名がPortuguese man-o-war(ポルトガルの軍船)カツオノカンムリはBy-the-wind sailor(風任せの航海者)だったりする。日本名も英名もやたらと凝っているこいつら何なんだ

2021-03-19 02:36:55

(出典 @DrKuragesan)

Dr. クラゲさんの研究室(YouTubeラボ)
@DrKuragesan

カツオノカンムリとカツオノエボシが別種であることを広めたい。分類でいえば目単位、ヒトとクジラぐらいは違う。(コメントで混同している人が多すぎ…。)https://t.co/XKg6hcyf2V

2021-03-19 02:34:45

(出典 @DrKuragesan)

シーワークス沖縄アイランド
@PFRPqg7xxL0iQZ1

釣りの帰宅途中カツオノカンムリを発見😱😱・・⭐高実績なのは訳がある❗⭐体験した人のみ訳を知る❗⭐【ありがとう】のお言葉フェチ集団が真心込めてご案内❗・・#沖縄船釣り#クルージング#遠征釣行 https://t.co/cgC9Gz7rPU

2021-03-19 10:59:54

(出典 @PFRPqg7xxL0iQZ1)

モトモト(3月恩納村
@JALANAMILs

奄美いかれる方は注意して下さい。打ち上げられていた生物は、青い色が特徴のクラゲの一種、カツオノカンムリです。外洋性で普段は沖合に生息するMBCニュース | 奄美大島 海岸に大量の危険生物「触れないで」 https://t.co/naZLiCghDo #鹿児島

2021-03-19 01:11:33

(出典 @JALANAMILs)