(出典 T・レックスの両腕なぜ極端に小さい? 「交尾」「とどめ」「打撃」有 ...)

<関連記事>

実は凶器? ティラノサウルスの短すぎる腕に新説

 ティラノサウルス・レックスの小さな腕(前肢)が何の役に立っていたのかは、長い間謎とされてきた。これまでに唱えられてきた説としては、暴れる獲物をつかむもの、休んでいる姿勢から立ち上がるときに体を支える補助、交尾の際に相手を捕まえるため、などがある。

 いずれにせよ、近年ではTレックスの短すぎる腕は、飛べない鳥の翼のように機能を失った器官という見方がほぼ定説となっている。さらに一部には、巨大で力強い顎とその筋肉が大きく進化するのと引き換えに、彼らの腕は小さくなったという意見もある。(参考記事:「ティラノサウルスはこんな顔だった、最新報告」

 ところが、このほど米シアトルで開催された米国地質学会で、Tレックスの腕には機能がないという説に、ある研究者が真っ向から異を唱えた。米ハワイ大学マノア校の古生物学者スティーブン・スタンリー氏は、Tレックスの腕は接近戦の際に、相手を「凶暴に切り裂く」ことによく適応しており、長さ約10センチの鉤爪で獲物に深い傷を負わせられたと主張する。(参考記事:「ティラノサウルスから走って逃げることは可能」

「獲物の背中に乗っていようと、顎で噛み付いていようと、Tレックスはその短くて強力な前肢と巨大な鉤爪で、深さ数センチ、長さ1メートル以上の傷を4本相手に負わせることができました。しかもこれを素早く繰り返せば、その何倍もの傷を与えられたはずです」とスタンリー氏は言う。

 スタンリー氏は、Tレックスの仲間の恐竜たちも獲物を切り裂いていたことを指摘しつつ、「強力な武器を持っているというのに、Tレックスがこうした攻撃をしなかったと考える理由はありません」と語る。

 しかしながら、恐竜の研究者たちが皆この説に納得しているわけではない。「あれほど小さな腕を、相手を切り裂く武器として使うというのは不合理に思えます」と語るのは、学会に出席していた英ブリストル大学の古生物学者ジェイコブ・ヴィンサー氏だ。(参考記事:「Tレックスは頭がいいから最強に?新種化石が示唆」

 ヴィンサー氏は、さらなる証拠が提示されない限り、腕は「より重要度の低い、補助的な目的」のために使われていたという説を支持するという。補助的な目的とは、たとえば、交尾の間に相手をつかむといったものだ。しかし、この説に対してスタンリー氏は、交尾の際に腕を使えば、鉤爪で相手を傷つける危険があっただろうと反論する。

 この他、米メリーランド大学カレッジパーク校のティラノサウルス研究者トーマス・ホルツ氏は、完全に成長したTレックスにとって、長さ1メートルの腕は相手を切り裂くには短すぎると述べている。(参考記事:「史上最大の翼竜、こんなに頭が大きかった」

<全文はこちら>


<5ちゃんねる>

1 すらいむ ★

ティラノサウルスの腕はなぜ短いの? 古生物学の謎に斬新な新説が登場!


69 名無しのひみつ

腕のでかいチラノザウルスを想像してみろ
かっこわるいじゃん
それが理由だ


75 名無しのひみつ

俺はむしろSCPみたいな気味悪さが出てカッコいいんじゃないかと思う


3 名無しのひみつ

要らんもんにはエネルギーを使わない
それだけじゃねーの


4 名無しのひみつ

そんなバカな理由があるか。
それならライオンの前肢も短くなっていなければならないはずだ。
そうでなく、あれは小さな羽の骨だったんだろ。向きが違うってことだ。
前にダラリと垂れ下がっているというイメージはハッキリ言ってあれは怪獣映画の影響だ。


12 名無しのひみつ

>>4
二足歩行なのでライオンと同じに考えるのはどうなんだろう
この記事の着眼点は良いと思う
つまり戦う場合に小さい方が有利だったとすればいいよね
ステゴザウルスだっけ?
ちょっとシャコタンだから下からおっつけて
腕に噛み付いてキメれば角で突き上げると刺せるよね
のど輪に致命傷を与えられる


5 名無しのひみつ

肉食動物はみんな腕が小さいのか?

動物を馬鹿にしすぎ。


6 名無しのひみつ

餌にありつく際の危険は
腕だけじゃないだろうに


7 名無しのひみつ

要するに肉食恐竜は文字通り巨大な走る鳥だったということだ。
世間に流布されている怪獣のような恐竜のイメージに囚われている者たちには考えられないことだろうが、
ひと昔前までは恐竜に羽毛が生えているなんて事も想像だに出来なかったことだった。


9 名無しのひみつ

腕が大きいよりも小さい方が有利だったんだろ


18 名無しのひみつ

使わないから退化するってだけだろ
クジラの後ろ足と同じ
完全になくなる前に絶滅したってだけだろ


20 名無しのひみつ

頭を大きくする為だと思うね


26 名無しのひみつ

重量的にバランスを取る為だよ


41 名無しのひみつ

コンピュータ上で恐竜の骨格のモデル、腕長いバージョンと短いバージョン両方作って
二足歩行した時にどっちが有利か比較すれば自ずと答えは出るでしょう


42 名無しのひみつ

一つの獲物に対して集団で貪り食うために腕は小さくなったのは考えらえる
でもそれは腕を食われないためじゃないだろうよ
混みあった集団に無理やり首をねじ込んで得物までたどり着くためだと思う
そのために肩幅を狭くスリムにする必要があった

なんにせよ餌に群がるために進化した形態
逆に言うと狩りのために進化したわけじゃない
つまりこいつらの生態は死肉に群がるスカベンジャー