(出典 www.cnn.co.jp)
サメが世界をどのように見ているかをシミュレートした研究が発表された
/Gerard Lacz/VW Pics/Zuma
ホホジロザメが人間を噛(か)むのは、アザラシやアシカと間違えているから――。
そんな説が長年唱えられてきたが、サメが世界をどのように見ているかをシミュレーションした新たな研究の結果、これが事実である可能性が示された。
研究を行ったのは豪シドニーにあるマッコーリー大学のチーム。若いホホジロザメの目から見ると、遊泳中もしくはパドリング中の人間はアザラシやアシカに良く似ていることを突き止めた。
研究チームの27日の声明によると、ホホジロザメはオオメジロザメやイタチザメと並び、サメが人間を噛むケースの大半を占めるという。
世界自然保護基金(WWF)によれば、ホホジロザメは世界最大の捕食性の魚で、獲物の体を噛みちぎり、それを丸のみすることで知られる。
サメが人を噛む事例はまれだが、マッコーリー大の研究者は2019年、過去20年でこうしたケースが「大幅に」増えていることがわかったと報告していた。
研究チームは今回、アザラシやアシカ、人間の泳ぐ姿や、長方形の浮遊物、人間が大小のサーフボード上でパドリングする姿をとらえた水中動画を比較。撮影には固定式カメラと移動式カメラの両方を使用した。
続けて、サメに関する神経科学のデータを用いて動画にフィルターをかけ、若いホホジロザメが様々な物の動きや形状をどのように見ているのかを再現したモデリングプログラムを作成した。
その結果、遊泳中もしくはパドリング中の人間は、若いホホジロザメの目から見てアザラシやアシカに良く似ていることが判明。人間を噛むのは見間違いが原因という説を裏付ける結果となった。
大半のサメは色を見分けられないため、サーフボードやウェットスーツの色はサメの目にはほとんど違いを生み出さないという。
サメは味蕾で獲物をちゃんと餌に適しているか確かめる
アザラシみたいな脂肪分のない人間はサメに取っては不味いと思われる
だから映画のジョーズみたいに人間を執拗に狙ってくるホホジロザメはファンタジー
どうしてわかったか判断手法がかかれていない。
サメの気分になっただけだろ?
ということはアザラシやアシカに見えないようにすれば
噛まれない可能性があるんだな。
ウェットスーツの色は黒系統だけど
あれはアザラシやアシカと似たような色だよな。
色変えた方がいいんじゃ?
と思ったら
>大半のサメは色を見分けられないため、サーフボードやウェットスーツの色は
サメの目にはほとんど違いを生み出さないという。
だからウェットスーツの色変えても意味ないのか。
なら白いウェットスーツならと思ったけれど、
下から見たらみんな影で黒か。
色は見分けられなくてもさすがに白黒は見分けられるんだろ?
ずばり!ZOZOスーツですよ、水玉模様のウェットスーツが鮫被害を無くす可能性(´・ω・`)
特許取れるな
とりあえず口に入れてみて判断するって0歳児レベルの知能なんだな、
そのホホジロザメもシャチに食われるんだよな
従来の通説を裏付けたってこと
(出典 pbs.twimg.com)
ルアーみたいなものか
シャチは頭がいいからサーフボードを食いにはこないなサメ頭悪すぎ
サーフボードの下面ウミヘビみたいに黒と黄の縞で塗ってもだめか?
間違えたも何も単にエサ食ってるだけだろ
ってことはだ
もっと目立つ集魚板みたいなのを引きながら泳げばサメはそっちに食いついて助かる?
>遊泳中もしくはパドリング中の人間は、若いホホジロザメの目から見てアザラシやアシカに
良く似ていることが判明
こんなの何十年も前から言われてんじゃん
サメは人間の天敵……それともその逆? 病気や事故、ほかの動物と比べてわかる「真の姿」
https://data.wingarc.com/are-sharks-dangerous-29141
(出典 i.imgur.com)
引用元:Bill Gates「The deadliest animal in the world」┃GatesNotes
何なんだこのアホみたいな研究は
こんなの分かったってどうにもなんねえだろ
サメには関係ないから
流木や小型ボートなんかは噛まないんだから違うと思うわ
匂いとか体温とかそういうののほうだろ
長年の説を裏付けたってだけかよ
大仰な
コメントする