<関連記事>

【戦慄の寄生虫】“テントウムシの身も心も洗脳”するハチ 
 その「残酷な方法」とは


「寄生バチ」に襲われ脳細胞を破壊された僕――あるテントウムシの物語

寄生されたテントウムシの末路

どうやってテントウムシを操るのか

<全文はこちら>

【戦慄の寄生虫】“テントウムシの身も心も洗脳”するハチ その「残酷な方法」とは
 寄生されたテントウムシは寄生バチの幼虫が体から出てからもなお自分の意思とは関係なく寄生バチを守ろうとします。体内に寄生している状態であればマインド…
(出典:デイリー新潮)

<ツイッターより>

いわんだやまねこ
@hyuhyupowpow

【戦慄の寄生虫】“テントウムシの身も心も洗脳”するハチ その「残酷な方法」とは(デイリー新潮)#Yahooニュースhttps://t.co/NjSbnhRFEA Eテレで🐞が可愛いだけじゃ無くて割と無敵昆虫🛡⚔ってのを見たよ😃… https://t.co/8DT2HYSk06

2021-10-09 10:58:29

(出典 @hyuhyupowpow)

ヒゲさん(ひげさん)
@higedouraku

寄生バチに内臓食われたテントウムシが一定数生き残るって以前ダーウィンでやってたけど、ハリガネムシにやられたカマキリは基本全滅なのかな?それとも一定数は陸地に戻って助かるのかしら?

2021-10-08 22:11:53

(出典 @higedouraku)

山と溪谷社いきもの部
@Yamakei_ikimono

本に書いてある「テントウムシに寄生するハチ」を探したら本当に見つかった・・・という話をnoteに書きました(オサム) https://t.co/NkWkDlYZKy

2021-10-08 17:17:12

(出典 @Yamakei_ikimono)