なんで絶滅しないんだろう?
人知れず生きてるから
ガキの頃、コイツが血を吸うと勘違いしていて発見した際は必ずアボーンしていた。
そんなことありませんでした?
俺は、コレ蚊じゃないからガガンボだから血ぃ吸わないから
って、どちらかっつーとそうゆうの止めてる子だったな
ガガンボに表彰されてもいいかも知れん
名前で損してる
蚊の親玉みたいな見た目のせいで無害なのに不憫
いかにもヤバそうなフォルムなのにめちゃくちゃか弱いのよね
カガンボは英語で、daddy-long-legs(足ながおじさん)
といいます。正式名称です。
名前からして憎まれ役ではないんだろうね。
ベープ炊いてるので、さっき部屋に入ってきたヤツが
しばらくしてひっくりかえっちゃった。
つかまえて窓の外にふーっと出してあげた。
回復してくれれば(´m`)
よくガラスや天井に引っ掛かって悲しげに飛んでるな
物置部屋の掃除すると窓際でホコリにまみれて干涸びてる
蚊がいやらしいまでに対人戦特化した進化を見せてるのに、ガガンボは…どこから来て
どこへ行くのか…
つーかガガンボって正式名称だったんだw
俺の地方で勝手に呼んでるんだと思ってた。
俺の地元では「カトンボ」と呼んでいた。
蚊とトンボの中間ということなのだろう。
「かっかべえ」と呼ぶ地方もあるとか。
子供の頃、近くにあった橋の下にもぐって遊んでいて、ふと上を見上げたらこいつらが
何十何百と張り付いていた
以来こいつを見ると反射的に逃げてしまう…
つーかガガンボって何食うの?
花の蜜
血を吸わないから好き見つけたら外に出してあげる
あまりにも虚弱
趣味で虫の写真撮ってるけどガガンボは1枚も撮ったこと無いわ
全く写真映えしない
地味に人懐っこいよな
初見でビビらせる効果はある
対して害が無いのにアンチ多すぎる
コメントする