上下逆さまに飛ぶ奇妙なガチョウの群れ 極めて稀な現象をカメラが捉える

オランダのヘルダーランド州で上下逆さまに飛行するガチョウの群れが撮影されて話題になっている。
ガチョウの群れが目撃されたのは、公園都市と呼ばれるアーネムだ。写真家のヴァンサン・コーネリッセンは“鳥”を撮影することに情熱を注いでおり、この日も鳥をカメラに収めようと湖を眺めていた。 そこに3羽のガチョウが現れたため、撮影していたところ、上下逆さまに飛行し始めたという。公開されたビデオを見ると、飛行中のガチョウがゆらゆらと体勢を変え、上下逆さまに飛ぶ瞬間が収められている。 また、コーネリッセンは自身のインスタグラムにも撮影したガチョウの写真を投稿。一見、飛んでいる1匹のガチョウを収めた写真に見えるが、よく見ると少し違和感を覚える。通常、飛行する鳥の足先は、下を向くはずだが、写真に映るガチョウの足先は上向きで、羽根も裏表が逆になっていることがわかる。 スコットランドの多くの鳥類が生息するアラン島の情報サイト「アランバーディング」によると、ガチョウのこの行動は「ウィフリング・グース」と呼ばれているそうで、鳥がジグザグ、横滑りのような動きで急速に降りてくる行動を指すそうだ。
<全文はこちら>
![]() | 上下逆さまに飛ぶ奇妙なガチョウの群れ 極めて稀な現象をカメラが捉える …オランダのヘルダーランド州で上下逆さまに飛行するガチョウの群れが撮影されて話題になっている。 ガチョウの群れが目撃されたのは、公園都市と呼ばれるアー… (出典:クーリエ・ジャポン) |
コメントする